腰痛改善に特化した即効性のあるペインリカバリーストレッチ
腰痛は長年にわたり世界的にもほぼ原因不明扱いでした。
医療機関での腰痛(症)の検査方法は、医師との問診と診察所見を中心に、レントゲン検査、CTスキャン検査、MRIスキャン検査などの画像検査が一般的に使用されます。
主に骨・神経・椎間板・靭帯に異常がないかを検査してくれます。
しかし、腰痛のほとんどがほぼ原因不明扱いという事は、腰痛のほとんどは腰痛が出ていても骨・神経・椎間板・靭帯に異常は無いという事になります。
従って腰痛はこの骨・神経・椎間板・靭帯以外の部分に腰痛の原因が隠されているという事になります。
今まで沢山の腰痛患者さんを診させて頂きましたが、90%以上の方は筋肉の硬さが腰痛の原因になっておりました。(それ以外は側湾症による骨のゆがみによって引き起こされていました。)
筋肉は硬くなり過ぎると神経を圧迫し、痛みを引き起こします。
身体が「筋肉が硬くなり過ぎているよ」と信号を送るように痛みを発して知らせてくれています。
筋肉が硬くなり過ぎると骨格を歪ませたり、身体の可動範囲が減少し、余計に不自由な生活を送らなければならなくなります。
では、どうすれば筋肉は硬くなるのでしょうか。
筋肉は使えば使うほどに筋肉は収縮し硬くなります。
ですから、歩くだけで下半身の筋肉は硬くなり、デスクワークなどの手作業で上半身の筋肉は硬くなります。
それが毎日続いていくので、日に日に筋肉は硬くなります。
お仕事柄、柔軟性が高いバレエの生徒さんや新体操の選手の施術をさせて頂いておりますが、先に述べたように、バレエや新体操も例外なく、日に日に筋肉が硬くなっていきますので、小学生高学年や中学生にもなると筋肉がガチガチの方がほとんどになります。
例え柔軟性が高いバレエや新体操の選手でも、ハードなレッスンや練習を行なうので、日常生活とは比較にならないほど筋肉を使い、例外なく硬くなってしまいます。
そして、早ければ小学生高学年・中学生で筋肉の硬さによって腰に関わる神経が圧迫され、腰痛になってしまいます。
筋肉がよりガチガチになる高校生になれば、更に腰痛になる確率が増え、医療機関では原因不明扱いで湿布や痛み止めの対処で終わり、痛みと共に選手生活を送る方も少なくありません。
走ることが多い陸上選手やサッカー選手・バスケ選手・バレエダンサーは下半身の筋肉は酷使され、腰痛の原因の筋肉はガチガチになり、腰痛もしくは、膝痛になられる方が多く、
中腰姿勢が多いテニス選手・バレーボール選手も下半身の筋肉は酷使され、腰痛の原因の筋肉はガチガチになり、腰痛もしくは、膝痛になられる方が多いです。
腰痛の原因の筋肉が酷使されやすい環境下であれば、腰痛が出る可能性は大変高くなります。
だからこそ、腰痛の原因を知り腰痛の予防になる習慣を身につける事が、かなり重要になります。
また、腰痛で悩まれている方は腰痛の原因を知り、その筋肉に対して柔軟性を出す事に特化した即効性のある施術を行なってもらえる専門家に施術をしてもらう事が、早期に腰痛を改善し競技に復帰する秘訣になります。
ペインリカバリーストレッチでは、そのサポートに特化しておりますので、お悩みの方はお気軽にお声掛けください。
施術後には、腰痛の予防になるストレッチをお教えし、腰痛の予防に役立ててもらいます。
慢性的に腰痛と付き合いながら競技を続けている方には、腰痛を気にする事なく全力で競技に臨めるようにサポートさせて頂きます。
ご予約・お問い合わせは、
インスタグラムのメッセージもしくはコチラ→ performanceupstretch@gmail.com